このブロックは画面サイズによって見た目が変化する特殊なブロックです
※編集・削除ができる項目も画面サイズによって異なります

詳細はヘルプページの「フローティングメニューブロックの編集」をご確認ください
実際の公開ページでは回答部分が閉じた状態で表示されます。
  • ~機関誌7月号『科研費特集』掲載頁のご案内~

    表4: ジャパンハイテック(株)
    表2: (株)シンキー
    表3: アドバンスソフト(株)
    • 前付2: ジェー・エー・ウーラム・ジャパン(株)
    • 前付4: 浜松ホトニクス(株)
    • 前付8: (株)グリーンテック
    • 前付10: オックスフォード・インストゥルメンツ(株)
    • 前付11: FITリーディンテックス(株)
    • 前付12: (株)相馬光学 
    • 後付2: (株)菅製作所
    • 後付2: ALDジャパン(株)
    • 後付3: (株)アド・サイエンス
    • 後付7: 日本セミラボ(株)
    • 後付8: 朝日分光(株)
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

    ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

掲載情報INDEX

ジャパンハイテック(株)
真空機器・部品 光学機器
ラマン顕微鏡用in-situ加熱ステージ
10042D
ジャパンハイテック(株)
真空機器・部品 光学機器
電圧印加機能付顕微鏡用冷却加熱ステージ
10084L
(株)シンキー
材料 分析機器 その他
自転・公転ミキサー あわとり練太郎
ARE-312
(株)シンキー
その他
自転・公転ナノ粉砕機 粉砕ナノ太郎
NP-100
アドバンスソフト(株)
材料 ソフトウエア
深層学習 Orbital Free-DFT

小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
アドバンスソフト(株)
材料 ソフトウエア その他
3次元TCADシステム Advance/TCAD

ジェー・エー・ウーラム・ジャパン(株)
光計測器・部品 光学機器・部品 分析機器
RC2
(二重回転補償子型分光エリプソメーター)
浜松ホトニクス(株)
光計測機器・部品 カメラ・画像機器
ORCA-Quest 2 qCMOSカメラ
C15550-22UP
オックスフォード・インストゥルメンツ(株)
分析機器 その他
TeslatronPT Plus
無冷媒低温強磁場物性測定システム
(株)菅製作所
真空機器・部品 薄膜形成・加工装置
SSP1000 キュービックスパッタ装置
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
ALDジャパン(株)
真空機器・部品 薄膜形成・加工装置
Anric Technologies社製
原子層堆積装置(ALD)
(株)アド・サイエンス
真空機器・部品 材料
引張試験ステージ

日本セミラボ(株)
材料 分析機器
LEI-2000M
 
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

詳細製品・サービス情報

顕微試料冷却加熱のパイオニア リンカムステージ

真空機器・部品 光学機器・部品      ※価格はお問合せください
ラマン顕微鏡用in-situ加熱ステージ 10042D
真空、大気、不活性ガス雰囲気で使用出来るこのステージは、1000℃以上の高温域においてもハレーションの影響を受けることなくクリアな計測が可能です。
試料からガスが発生する場合でも、観察窓が曇ることを抑える機構を取り付けることもできます。(オプション)
操作はタッチパネルから、昇温速度と設定温度、保持時間を決めるのみで、設置はラマン顕微鏡を加工すること無く設置可能です。

【スペック】
・温度範囲:室温~1500℃
・試料サイズ:直径5mm×厚さ1mm
・昇温速度:1~200℃/min
・雰囲気:真空・大気・不活性ガス中で使用可能
・対物レンズ:作動距離6mm以上
・ラマン顕微鏡への設置:加工することなく設置可能
  • 詳細情報はコチラ
  • 【お問合せ先】
    ジャパンハイテック株式会社
    担当者: 新東京営業所 金附 紳一郎
    住 所: 〒260-0001 千葉県千葉市中央区都町3-14-2-405
    sales@jht.co.jp
    Tel. 043-226-3012 Fax. 043-226-3013
    https://www.jht.co.jp
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
表示したいテキスト

顕微試料冷却加熱のパイオニア リンカムステージ

光学機器・部品             ※価格はお問合せください
電圧印加機能付顕微鏡用冷却加熱ステージ 10084L
相転移挙動の観察に最適な冷却加熱ステージです。
スライド式の上蓋は試料交換と観察中の作業を軽減させる操作性で高い評価をいただいています。
冷媒として使用する液体窒素のコントロールは自動で行いますので、流量をコントロールする必要はありません。
さらに、電圧印加用のターミナル端子を備えていますので、温度制御された試験セルに電圧をかけ、温度と電圧印加した時の変化を観察することができます。

【スペック】
・温度範囲:-100℃~420℃
・試料サイズ:42×53×厚さ3mm
・昇温速度:0.01~30℃/min
・雰囲気:大気・不活性ガス中で使用可能
・電圧印加:※ターミナル端子より電圧印加可能
  • 詳細情報はコチラ
  • 【お問合せ先】
    ジャパンハイテック株式会社
    担当者: 新東京営業所 金附 紳一郎
    住 所: 〒260-0001 千葉県千葉市中央区都町3-14-2-405
    sales@jht.co.jp
    Tel. 043-226-3012 Fax. 043-226-3013
    https://www.jht.co.jp
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
表示したいテキスト

撹拌力、脱泡力が向上、専用アプリで撹拌・脱泡処理のIoTを実現する自転・公転ミキサー

材料 分析機器 その他        本体定価:1,200,000円(税別)
自転・公転ミキサー あわとり練太郎 ARE-312
自転・公転ミキサーあわとり練太郎ARE-312は、低粘度から高粘度材料の撹拌・分散・脱泡処理が可能。
自転と公転の2つの回転の組み合わせにより、容器に入れた材料を対流させ、撹拌と脱泡を同時に処理します。

〈本製品の特長〉
・マルチセンサ(オプション)と連携、装置運転中の材料の温度監視が可能
・装置内部の温度上昇を抑制
・高粘度・高チクソ材料でも長時間運転が可能
・通信機能を利用した専用アプリを標準装備
・CE準拠の安全性(EN61010-1:2010+A1:2019)を確保
・市販容器やお客様の容器で撹拌可能
 (ARE-310の容器、アダプターもご利用可能)
  • 詳細情報はコチラ
  • 【お問合せ先】
    株式会社シンキー
    担当者: 東京営業
    住 所: 〒101-0021 東京都千代田区外神田2-16-2 第2ディーアイシービル
    Tel. 03-5207-2713 Fax. 03-5289-3281
    https://www.thinkymixer.com/ja-jp/
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
表示したいテキスト

最小10mg、最大10gの材料を最短2分でミクロンレベルから100ナノに粉砕できる湿式粉砕機

その他               本体定価:5,800,000円(税別)
自転・公転ナノ粉砕機 粉砕ナノ太郎 NP-100
自転・公転ナノ粉砕機NP-100は、粉砕メディアの衝突エネルギーを最大化するよう自転・公転比率を最適化したナノ粉砕機です。NP-100では、自転・公転時に発生する強力な遠心力により、容器内に入れた粉砕メディアに加速度を加え、材料の粉砕を行います。

〈本製品の特長〉
・ジルコニア容器とジルコニアボールで粉砕することでコンタミを最小限に
 抑制します。
・チャンバー雰囲気を-20℃まで冷却可能のため、温度上昇を抑えて
 安全に粉砕できます。
・粉砕後の材料と粉砕メディアをメッシュフィルターで簡単に
 分離回収できます。
・メディアの分離回収後に材料の均一分散が可能です。
・バッチ方式で洗浄時の作業性が向上します。
  • 詳細情報はコチラ
  • 【お問合せ先】
    株式会社シンキー
    担当者: 東京営業
    住 所: 〒101-0021 東京都千代田区外神田2-16-2 第2ディーアイシービル
    Tel. 03-5207-2713 Fax. 03-5289-3281
    https://www.thinkymixer.com/ja-jp/
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
表示したいテキスト

深層学習された運動エネルギー汎関数AdvanceSoft25を搭載した
新製品Advance/OF-DFTを用いたサービス

材料 ソフトウエア          価格:500,000円(税別)~
深層学習 Orbital Free-DFT 
密度汎関数理論(DFT)における標準的な解法として、長年にわたりKohn Sham-DFT(KS-DFT)が使われてきました。KS-DFTは高精度に多くの物理現象を再現することに成功したものの、計算コストが高く大規模系のシミュレーションが困難であるという問題を含んでいます。軌道(波動関数)を使った表現がKS-DFTの計算コストの原因であり、軌道を使わずに電子密度を直接最適化するOrbital Free-DFT(OF-DFT)はより低い計算コストで極めて高速なシミュレーションを実現します。しかしながら、OF-DFTにおいては実用に耐え得る精度の運動エネルギー汎関数が未知であるという問題があります。アドバンスソフト株式会社では、独自に開発した場の深層化アルゴリズムを適用することで、この問題を解決しました。深層学習された運動エネルギー汎関数AdvanceSoft25を搭載した新製品Advance/OF-DFTを用いたサービスを提供いたします。
  • 詳細情報はコチラ
  • 【お問合せ先】
    アドバンスソフト株式会社
    担当者: 営業部 那須田 淳一
    office@advancesoft.jp
    住 所: 〒101-0062 東京都千代田区神田駿河台4-3 新お茶の水ビルディング17階西
    Tel. 03-6826-3971 Fax. 03-5283-6580
    https://www.advancesoft.jp/
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
表示したいテキスト

高速で頑健。大規模解析も可能な国産3次元TCAD

材料 ソフトウエア その他       価格: 1,000,000円(税別)~
3次元TCADシステム Advance/TCAD
Advance/TCADは、汎用の国産3次元TCADシステムです 。超微細デバイスからワイドバンドギャップパワーデバイスまで、幅広い半導体の解析に対応しています 。本システムは、使いやすい統合GUIを介して 、イオン注入や拡散、エッチング・デポジション等の半導体製造工程を扱うプロセスシミュレータと、デバイスの定常・過渡電気特性を計算するデバイスシミュレータを制御します 。独自開発の高速で安定的な計算手法とメモリ分散型並列計算機能により、大規模で複雑な3次元解析をロバストに(頑健に)実行可能です 。さらに、複数デバイスや外部回路(LCR)を組み合わせたミックスドモード解析 、及び熱解析機能を備えています。また、各種材料の物性値もユーザが任意に設定できる柔軟性を持ち 、研究開発から製造までお客様の多様なニーズにお応えします 。
  • 詳細情報はコチラ
  • 【お問合せ先】
    アドバンスソフト株式会社
    担当者: 営業部 那須田 淳一
    office@advancesoft.jp
    住 所: 〒101-0062 東京都千代田区神田駿河台4-3 新お茶の水ビルディング17階西
    Tel. 03-6826-3971 Fax. 03-5283-6580
    https://www.advancesoft.jp/
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
表示したいテキスト

ミューラー行列全成分を測定可能なエリプソメーター

光計測器・部品 光学機器・部品 分析機器  ※価格はお問合せください
RC2(二重回転補償子型分光エリプソメーター)
RC2(二重回転補償子型分光エリプソメーター)はこれまでの装置の特徴と革新的な新技術が結びついて開発されました。
RC2はミューラー行列の全16成分を取得できる世界初の分光エリプソメーターです。
極めて高度なサンプル、あるいはナノ構造のサンプルなどの特長を解き明かすためにはミューラー行列全成分を測定可能なエリプソメーターが適しています。
また、RC2は従来の分光エリプソメーターと比べて得られる情報が多いため、あらゆるサンプルに対応した最も汎用性の高い装置と言えます。RC2よりも高速かつ高精度で幅広い範囲のスペクトルデータを取得できるエリプソメーターはないと言えるでしょう。
  • 詳細情報はコチラ
  • 【お問合せ先】
    ジェー・エー・ウーラム・ジャパン株式会社
    担当者: 営業 佐藤
    info@jawjapan.com
    住 所: 〒167-0051 東京都杉並区荻窪5-22-9 藤ビル2階
    Tel. 03-6826-3971 Fax. 03-5283-6580
    https://www.jawjapan.com/
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
表示したいテキスト

極めて優れた低ノイズ性能と高速読み出し

光計測器・部品 カメラ・画像機器  ※価格:4,970,000円(税別)~
ORCA-Quest 2 qCMOSカメラ C15550-22UP
ORCA-Quest 2は、qCMOSイメージセンサを搭載し、世界で初めての光子数識別による究極の定量イメージングを実現したカメラです。これにより、量子コンピューティングの中性原子やイオンの検出、単一光子検出器が必要な量子イメージング、さらには天文学や高エネルギー物理学など、幅広い分野での利用が可能となります。極めて優れた低ノイズ性能と高速読み出しにより、これまでにない精度とスピードでの観測が可能です。ORCA-Quest 2で、究極の定量イメージングを体感してください。
  • 詳細情報はコチラ
  • 【お問合せ先】
    浜松ホトニクス株式会社
    担当: 営業統括本部 営業推進本部 画像計測機器営業推進部
    sales@sys.hpk.co.jp
    住 所: 〒431-3196 静岡県浜松市中央区常光町812
    Tel. 053-431-0150 Fax. 053-433-8031
    https://camera.hamamatsu.com/jp/ja.html
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
表示したいテキスト

低温強磁場物性測定はより身近に、より簡単に、より柔軟に。

分析機器 その他           ※価格はお問合せください
TeslatronPT Plus 無冷媒低温強磁場物性測定システム
TeslatronPT Plusはオープンアーキテクチャを採用した無冷媒低温強磁場物性測定システムです。
Pythonプログラミング環境が用意されており、QCoDeSのライブラリを用いて測定機器を自由に拡張可能なため、実験に合わせて測定系を柔軟に組み込むことが可能です。オプションのLakeshoreの最新のホール効果測定に特化したM91や、電気輸送測定用に設計された汎用性の高いM81と組み合わせれば、納品後すぐに測定を開始いただけます。 クライオスタットを含む馴染みにくいハードウエアの操作はセミ・オートマチック化されており、ソフトウエアにより直感的な操作が可能なため専門家でなくとも容易に運用が可能です。

*温度範囲 1.5Kから室温。
  オプションの3He冷凍機Helioxを用いると300mK
*超電導マグネット 8T、12T、14T
  又は6T-1T-1Tの3軸ベクターローテートマグネット

  • 詳細情報はコチラ
  • 【お問合せ先】
    オックスフォード・インストゥルメンツ株式会社
    担当: 低温・超電導事業部
    nanoscience.jp@oxinst.com
    住 所: 〒141-0001 東京都品川区北品川5-1-18
    Tel. 03-6744-4705 Fax. 03-3466-8320
    https://nanoscience.oxinst.jp/
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
表示したいテキスト

高性能・高品質・低価格

真空機器・部品 薄膜形成・加工装置  ※価格:約7,000,000円(税別)
SSP1000 キュービックスパッタ装置
・成膜方向(UP、SIDE、DOWN)を自在に切り替え可能なユニーク構造です。
・パルス発振設定可能なRF電源を搭載し、金属ターゲットはもちろん、絶縁ターゲットの成膜も異常放電なく行えます。
・小型かつ低コストで、幅広い実験にご活用いただけ、学生実験など教育用途にも最適です。
・テスト成膜や装置のリモート見学も承ります。
・粉体専用スパッタ装置もご用意しています。

  • 詳細情報はコチラ
  • 【お問合せ先】
    株式会社菅製作所
    担当: 営業部 工藤
    jsap22@agus.co.jp
    住 所: 〒049-0422 北海道北斗市追分3-2-2
    Tel. 050-3734-0730
    https://agus.co.jp/
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
表示したいテキスト

Control Atoms!

真空機器・部品 薄膜形成・加工装置  ※価格はお問合せください
Anric Technologies社製原子層堆積装置(ALD)
Anric Technologies社はハーバード大学の化学分野のGordon研よりスピンアウトしたメーカーです。熱式AT-410に加え、AT-650PとAT-200M Plusをご紹介させて頂きます。酸化膜はもちろん、窒化膜やメタル膜を低酸素含有で成膜できるプラズマALD装置(熱式でも可)です。プラズマはALD研究では実績のあるホローカソード方式を採用し、高い電子密度により緻密な膜を様々な材料で成膜可能です。
Meaglow社のホローカソードユニット単体での販売もしております。

  • 詳細情報はコチラ
  • 【お問合せ先】
    ALDジャパン株式会社
    担当: 営業部 百瀬
    sales@aldjapan.com
    住 所: 〒183-0056 東京都府中市寿町1-3-10-401
    Tel. 042-360-3152 Fax. 042-633-0916
    https://www.aldjapan.com/
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
表示したいテキスト

SEMの中で材料試験ができる小型引張試験装置

真空機器・部品 材料          ※価格はお問合せください
引張試験ステージ
走査型電子顕微鏡(SEM)内で、材料試験を行なうための試験ステージです。5kN(オプションで10kN)で引張試験を行なえ、室温から1000℃まで可能です。オプションで低温も対応可能です。
オプションで曲げ試験、圧縮試験にも対応可能です。ヒーターは最大二カ所(試料固定部または観察箇所直下)付けられ温度勾配を付けた実験や一定温度での実験を行えます。
ソフトウエアにて、実験レシピを作成して、実行することで引張試験の実行を自動で行うことができます。その他に、ガス導入キットや光学観察キットなどのオプションもあります。
お気軽にお問い合わせください。

  • 詳細情報はコチラ
  • 【お問合せ先】
    株式会社アド・サイエンス
    担当: 営業部 NTグループ
    ads-contact@ads-img.co.jp
    住 所: 〒1102-0071 東京都千代田区富士見2-7-2 ステージビルディング13階
    Tel. 03-6824-4510
    https://www.ads-img.co.jp/
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
表示したいテキスト

非接触・非破壊で移動度/シート抵抗測定が可能

材料 分析機器              ※価格はお問合せください
LEI-2000M
LEI-2000Mは、最小2インチ~最大8インチ径のウェーハに対応し、【非接触・非破壊】で移動度・キャリア濃度・シート抵抗の面内分布を測定し、最大200mmのサンプルに対応。

・幅広い化合物半導体材料に対応。(GaN.AlGaN,GaAs,InP,InGaAs,Graphene,SiCなど)
・移動度測定【マイクロ波によりホールパワー測定】【マイクロ波反射法による移動度】
・シート抵抗測定【過電流法による、Hi/Lo/XLo】の3レンジ
  • 詳細情報はコチラ
  • 【お問合せ先】
    日本セミラボ株式会社
    担当部署: CPG
    webmaster@semilabjpn.com
    住 所: 〒222-0033 神奈川県横浜市港北区新横浜2-15-10 YS新横浜ビル6階
    Tel. 045-620-7960 Fax.045-4762146
    https://www.semilab-j.jp/
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
表示したいテキスト
  
このブロックは非表示設定になっています公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください

応物魂 ここにあり!!

応用物理学に関連する企業・研究機関・大学にて,研究開発の第一線で活躍する人物(社員),これから更なる活躍が期待される人物や,期待される最先端の技術など,現場中心にスポットをあてた取材企画です。
余白(20px)
【広告掲載に関する問い合わせ先】
株式会社 日刊工業コミュニケーションズ 
応用物理学会担当
E-mail: jsap-ad@nikkanad.co.jp
Tel: 03-5614-3080(代)

〒103-0013 
東京都中央区日本橋人形町1-11-2 川商ビル